より強くなっている「心」へのアプローチ
こんにちは よっこです。 約20年のセールスライティング歴のわたし。 まだ「楽天」が世の中に知れ渡る以前。 その頃からネットでのマーケティングに関わっています。 その中で、さまざまな時代がありました。 とりあえず、出せ …
こんにちは よっこです。 約20年のセールスライティング歴のわたし。 まだ「楽天」が世の中に知れ渡る以前。 その頃からネットでのマーケティングに関わっています。 その中で、さまざまな時代がありました。 とりあえず、出せ …
こんにちは わたしのところに依頼されるお客様は 個人の方、企業などさまざま。 みなさん、わたしをお選びいただくには 様々に外注先を選んでからなんだろうなとお察しします。 だって、自分の大切な商品やサービスを世に広げる …
こんにちは よっこです。 私が起業した年は、2005年でした。 そのころは楽天でのショッピングが普及してましたが まだ、クラウドソーシングという ネット上だけでのビジネスのやり取りは皆無だった気がします。 ですので、私も …
こんにちは よっこです! 今日のタイトル、恋愛系のお話っぽいですね❤️ 人様に語れる恋愛事情は持ち合わせておりませんので💦 ネットでのお仕事依頼に関してです! な〜んだ、ちぇっ! と、わたしの個人的情報に興味を持ってしま …
セールスライティングに関してのことを Twitterにて発信しております! その中で 「セールスライティングのツボ」として ポイントを短くまとめ紹介しており このブログでも、何度かまとめてアップいたしました! 売り上げに …
セールスライティングを書き始め十数年。 常に 惹きつける文章とは! 商品・サービスに興味を持ってもらうには! 売り上げにつながり、お客様もハッピーになってもらうには! 考え続けてきました。 本を読んだり、さまざまなサイト …
世の中「副業」と言う概念はすっかり定着しましたよね。 WEBデザイナー、WEBライター、プログラマー、 イラスト、ナレーション、お悩み相談、などなど ちょっと前まではコソコソ隠れてやるような位置付けでしたが 推奨する会社 …
今や商品だけでなく、スキルもネットで売り買いする時代です。 ちょっと前まで、ネットでの取引は 対面でないと信用できない。 そう考える人も確かに多かったと思います。 でも、2020年からの世の中の流れもあり 直接顔を見なく …
思い起こせば、2003年から始まりました。 ネットで文章を介し、もの売るということ。 その頃、カフェのいち店長であった私が 楽天のスイーツ販売の担当も任され、PCすら使いこなせないスキルから 徐々に、メルマガ・キャッチ・ …