ライティングサポート お助けよっこ

準備ができる人が良いコピーライター

こんにちは よっこです!

さて、私は2003年から
セールスライティングに関するお仕事に関わり、はや19年。

何もわからず、スタートしましたが
自分で言うのもなんですが💦
老舗の域になってまいりました!

じゃあ、もうスラスラ〜っと書けるんでしょ?

いえいえ、そんなこと全くございません。
書く前の準備は今も大切に時間をとっていますし
いやむしろ、準備の時間はもっと長くなっているかもしれません!

なぜライティングに準備が必要なのか?

今日はそんな話をしていきたいと思います。
参考になれば、嬉しいです!

 

準備ができる人が良いコピーライター

 

ネーミングなら5文字から10文字ほど.

キャッチコピーは20文字前後

この分量の文書書くには、
5分? いや1分? いやいや30秒

ですが、セールスライティングは
残念ながら早くできれば良い!と言うものではないのです。

最終的には購入に結びつかなければ意味がありません。

その準備段階は、クライアントには見えません。

さらに「自社商品だからわかってる。」と思って準備しないのもNGです。

いったん「販売側」という側面から離れて文書を考える必要があるからです。

まずは、こんなお話から↓↓

①あの人も言っている「準備」の大切さ

 

どんな業界でも「準備」は欠かせないもの。

それは、大成功した人、一流と言われる人も同じなんです。

いくつかの名言をご紹介しますね。

「準備というのは、言い訳の材料となり得るものを排除していく、
 そのために考え得るすべてのことをこなしていく。」
イチロー

「常に明るさを失わず努力する人には、神はちゃんと未来を準備してくれます」
稲盛和夫(京セラ創業者)

「成功の秘訣は、何よりもまず、準備すること。」
ヘンリー・フォード(フォード創業者)

「準備が全てだと僕は思っているんで 準備の段階で試合は始まっている。」
本田圭佑 ど

みなさん共通して「準備の大切さ」を伝えています。

・楽してOK!
・運任せで大丈夫!
とは決して言ってません。

何かを成し遂げるには、その準備が欠かせないのです。

 

②セールスライティングの準備とは?
私はクライアント様からの依頼で
まず大切にしていることは「ヒアリング」です。

それがきちんとできない限りは
書き出すことが非常に難しいです。

書き出す前に、準備していくポイントがこの3点

 

①商品について知り尽くす
②他社商品はどうなのか
③世の中の流れ、
④お客様の気持ち

細かいことはこちらの記事で以前に書きましたので
ぜひご覧になってくださいね。

 

③さらに日々の中でも

 

少ない材料では、少ないカクテルしかできないように
言葉も多くのバリエーションを持っていないと
豊かな言葉が思いつきません。

さらに、人の心理やマーケティングなど
「書くこと」以外の情報も持っている必要があります。

「しなければ!」と義務になるとキツイですし続きません。

へえ〜、こんなキャッチコピーもあるんだ。とか
将来のために新しい情報を入れておこう。とか

こんな感じで、緩めで習慣にしていってくださいね。

 

まとめ

冒頭で話しましたが
私はこの業界に長くおりますが、実はいまだに正解は分かりません。

もちろん、自分の中でのノウハウはありますが
数学のように、明確に正解が出るものではないんですよね。

だからこそ、
商品によってアレンジしないとなりませんし
常に情報方を入れて、スキルもアップデートしていかなくてはなりません。

もう、それはもはや習慣になりましたが
これを書きつつ、名言もかみ締め
自分でもあらためて「準備の大切さ」を認識ました。

名言は、日々のなかのあらゆることに繋がってますよね!

それでは
ここまでお読みくださり、ありがとうございました❤️

関連記事⇩

ココナラもやってます。

 

+2
この記事をSNSでシェア!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です